月刊ポピーは、全日本家庭教育研究会(全家研)が発行する家庭学習教材です。 このWebサイトは、全家研本部の公認支部サイトです。
ポピー札幌東支部(北海道)

お問い合わせフォームはこちらから 0120-772-115(北海道地区のみ)月~金9 : 00~17 : 00

小学ポピー 月刊ポピーの小学生向け教材「小学ポピー」は学校の教科書にそった内容なので学校で習ったことがしっかり復習でき、理解度が深まります。毎日の授業がもっと楽しくなる教材です

トップページ > 小学ポピー

小学ポピーなら、
授業で習ったことが家で再現できます。
そして家庭学習の習慣が身につきます!

授業の予習・復習がしやすい!

学校の教科書に対応 ポピーの「ワーク」は、お子さまが学校で使う教科書に沿って編集されており、授業に合わせての予習・復習ができます。
「こくごワーク」は、教科書と同じ文章を掲載。授業で習った内容がしっかり理解できます。
授業で先の単元を学習した場合も、授業の進度に合ったポピー教材をお届けする授業進度対応サービスがあるので、いつでも学校の授業に合わせて復習できて安心です!
※『きざみいれ』については下記のリンク先をご覧ください。(新規ウィンドウが開きます)

復習⇒確かめ⇒力だめしで毎月の学習は安心!

ワーク(復習)⇒まんてんチェック(確かめ)⇒テスト(力だめし)

ワークの後に、理解を確認する「まんてんチェック」のページがあります。さらに毎月のテストで再確認できます。くり返し確認することで、習ったことがしっかり身につきます。
またポピーのテストは、学校のテストと同じ形式なので、テストの準備にぴったりです。

「答えとてびき」が充実しています!

ポピーの「答えとてびき」にはわかりやすい解説が載っています。
また、低学年向けの「答えとてびき」では、お子さまのやる気を伸ばす「ほめ方」や、楽しく学ぶためのアドバイスを紹介しています。
お子さまの理解度や学習意欲を高めるとともに、親子のコミュニケーションも上手に図れます。

無理なく続けられ、学習習慣が身につきます。

1回の学習(見開き2ページ)に必要な時間は、10~20分。短時間で効率よく取り組めるので、無理なく続けられます。
しっかり学習の成果が出て、学習意欲も高まるので、学習習慣も自然と身についていきます。

デジタルコンテンツも充実!

紙の教材で学んだことをより深く理解するために、デジタルコンテンツも充実しています。楽しいゲームから思考力を育てる問題、動画や音声など、学びに役立つ内容がもりだくさん!
ポピー会員限定サービス「ポピーMYページ」にてご提供しています。


デジタルコンテンツ見本はこちら

小学ポピー1年生

小学1年生の学習が、これからの学習の基礎になります。
お子さまと離れる時間も長くなりますが、だからこそお子さまとおうちの方とのコミュニケーションが重要です。
「小学ポピー1年生」は、お子さまとおうちの方がいっしょに無理なく家庭学習の習慣を身につけられる教材です。

お申し込み・お問い合わせはこちら
小学ポピー2年生

小学2年生は学校や勉強にも慣れてきますが、これからの学習でつまずかないためにも、おうちの方がしっかりとサポートしてあげてください。
普段の生活の中でも、数や言葉にふれる機会を増やして楽しく家庭学習の習慣を身につけましょう。
「小学ポピー2年生」は、くり返しで学習の基礎をしっかり身につけられる教材です。

お申し込み・お問い合わせはこちら
小学ポピー3年生

3年生になると「理科」「社会」が始まり学習内容も増えてきます。 「国語」「算数」の基礎学力もしっかりつけておくことが大切です。
「小学ポピー3年生」はお子さまご自身が進んで勉強できるように、学びやすくしっかり力がつく内容となっております。

お申し込み・お問い合わせはこちら
小学ポピー4年生

4年生になると、興味・関心の幅も増えてきます。
「どうしてだろう?」と思うことなどを自分でどんどん調べたり、いろいろな方法で考えたりすることが学力アップのカギです。
「小学ポピー4年生」はお子さまの好奇心を刺激する内容で「学ぶ楽しさ」を育みます。

お申し込み・お問い合わせはこちら
小学ポピー5年生

5年生になると、学習内容もさらに難しくなり、得意や苦手が見え始めます。 得意なものはさらに力がつくように、苦手なものは基礎の見直しをしながらくり返し学習しておくことが大切です。
「小学ポピー5年生」はお子さまが自主的に学習できるように学習意欲を高める内容となっています。

お申し込み・お問い合わせはこちら
小学ポピー6年生

小学生最後の1年です。
思い出づくりや、中学への準備などで忙しくなりますが、中学生になってつまずかないように苦手をなくしておきたいところです。
「小学ポピー6年生」はポピーっ子が安心して中学生になれるようサポートします。

お申し込み・お問い合わせはこちら
ページ上部へ戻る

全家研ポピー公認支部サイト <札幌東支部(北海道)>